2016年7月8日金曜日

「TEGARU(テガル)」クーラー使用レビュー(1ヶ月)

ゼンスイのペルチェ式クーラーTEGARU(テガル)を設置してから1ヶ月が経過しました。設置後1ヶ月間の使用レビューを書きたいと思います。

TEGARU(テガル)購入レビューはこちら
TEGARU(テガル)設置レビューはこちら
TEGARU(テガル)使用レビュー(2週間)はこちら

7月に入り連日外気温は30度を越え、室温もクーラーなしでは35度前後になっています。
当然、円柱水槽の水温は上がります。
以下の条件下でTEGARU(テガル)を1ヶ月間使用しました。




・平日9時〜20時まで室内クーラー使用なし(窓閉め切り)
・平日20時〜9時まで室内クーラー使用あり(設定温度26度)
・土日祝日24時間室内クーラー使用あり(設定温度26度)
・TEGARU(テガル)の設定温度は25度

この状態でTEGARU(テガル)を使用しました。
2週間目の使用レビューではTEGARU(テガル)の設定温度を26度にしていたのですが、
円柱水槽にマガキ貝3匹を追加したので設定温度を1度下げて25度にしました。

6月後半から7月に入って平日の昼間は室温が35度を越えているはずなので、TEGARU(テガル)はほぼフル稼働していると思われます。
毎日20時くらいに会社から帰宅するとTEGARU(テガル)は勢いよく稼働しています。
室温は32度から37度(日当たりが良いマンションなので外気温より室温の方が高くなります)
その際、円柱水槽の水温計は26度前後を示しています。27度を表示していることもありますが28度は見かけていません。

TEGARU(テガル)の説明書に書いてある外気温マイナス5〜7度は維持できているようです。室内クーラーを入れ室温を26度前後にすると約30分ほどでTEGARU(テガル)は止まります。その後、朝まで1時間半おきくらいにON/OFFを繰り返します。
ON後30分ほどでOFF、1時間半後くらいにON。30分後にOFF。
休日も同じような動きです。

この状態から推測すると、

・平日9時〜20時まで室内クーラー使用なし(窓閉め切り)
→ほぼフル稼働
TEGARU(テガル)稼働時間 11時間

・平日20時〜9時まで室内クーラー使用あり(設定温度26度)
→1時間半おきに30分稼働
TEGARU(テガル)稼働時間 3時間

・土日祝日24時間室内クーラー使用あり(設定温度26度)
→1時間半おきに30分稼働
TEGARU(テガル)稼働時間 3時間

平日1日稼働時間合計 14時間
土日含む1週間稼働時間合計 76時間
1ヶ月稼働時間 304時間

TEGARU(テガル)稼働時間は1ヶ月想定で304時間くらいではないでしょうか。

TEGARU(テガル)の消費電力は稼働時75Wですから,
電気料金は1ヶ月約565円。
※1kWh 単価25円で計算した場合

もちろん、待機電力などもあるでしょうからこの限りではないですが、電気料金月600円前後なら十分実用的ではないでしょうか。

肝心の冷却能力は、我が家の円柱水槽(濾過層入れて約46リットル)の場合1時間稼働で約1.5度水温を下げることができています。他のペルチェ式クーラーを使用したことがないので分かりませんが、十分な能力なのではないかと思います。
これ以上冷却能力が高いと魚にストレスを与えてしまいそうです。

お魚さんは元気です



今のところ、電気代・冷却能力、ともに満足しています。
コンプレッサー式のクーラーと比較すると冷却能力が劣ることは間違いないでしょう。
電気代もトータルではコンプレッサー式の方が安くなると思います。
しかし、40リットルクラスの水槽には十分なクーラーではないでしょうか。
TEGARU(テガル)は稼働時の音量や大きさなどコンプレッサー式と比べて遥かに優れていると思います。
あとは耐久性だけです。
また1ヶ月後に使用レビューを書きたいと思います。

真夏に室温35度越えるとどうなるか心配ではあります。
狭いリビングにコンプレッサー式の大きなクーラーは置きたくないので夏を乗り切ってくれることを祈ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿